blog
- 
ダイヤモンドダストの朝に②日の出のダイヤモンドダストも終わり冬晴れの日は絶好の撮影日和でした。 山々はキレイに見え、丘の木々は霧氷に覆わ… 
- 
ダイヤモンドダストの朝に①晴れたマイナス20℃の朝、日の出と共にサンピラー(光の柱)が建ち、ダイヤモンドダストが輝きだします。 草木は凍… 
- 
シバれた朝に「しばれる」とはとても寒いを意味し 北海道の人々はそう言います。 「今日はシバれるね〜」 このところの美瑛はそ… 
- 
極寒の美瑛マイナス20℃の朝、美瑛は氷の世界になります。木々は凍りつき、空気中にはダイヤモンドダスト、氷の結晶がふわふわ… 
- 
ゆきおと美瑛のふゆの丘には 独特の静けさと その静けさのなかに響く なにかがある気がします text & ph… 
- 
新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます。 2020年の今年度はフォテージは新たな挑戦が始まります。 昨年度同様、写… 
- 
感謝を込めまして。。2019ここ美瑛の大晦日の朝、雨音で目が覚めました。 そして年越しが迫るにつれ、それは綿雪と変わりました。 やはり、北… 
- 
Happy merry christmas!素敵なクリスマスをお過ごしください♪ photo by : KanakoGotoh 
- 
原田佳実作品展「りすだもん」「りすだもん」原田佳実作品展 2020年1月17日(金)〜1月30日(木) 11:00〜19:00 会期中無休… 
- 
ある冬の日の美瑛晴れの朝マイナス8℃の冬の美瑛は綺麗でした。 日の出の太陽はオレンジ色に雪の丘を染め、光りと影が演出されていま… 
- 
X’masイルミネーションいよいよ クリスマスカラーに わくわくする季節になりましたね! いつでも ほんもののサンタさんをお迎えできるよ… 
- 
開催!「風景写真と料理を愉しむ集い in Phottage」フォテージイン美瑛恒例イベントとなりました「風景写真と料理を愉しむ集い in Phottage」が行われました… 
最近の投稿
アーカイブ一覧
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2023年12月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
