今日で3月も終わりです。本州では桜が満開というニュースを見ましたが美瑛はまだまだ先のこと。
だいぶ暖かくなりましたが、街や丘の上には雪が残っているところもあります。

夕焼けで赤く染まった山の上に月が登りました。
夕陽の色、夜の色、冬の色、月の色。様々な色が一度に現れる瞬間。
この時間のために待つ価値があります。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?4/30)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
4月はローシーズン料金4500円となりますので、長期滞在の際に大変お得です。
館内フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
宿の周辺や丘の上では雪解けが進み、地面が見えるまでになりました。
季節は日に日に春になっているのを実感しています。

雪解け水が溜まり、空と窓の明かりを映していました。
季節の移り変わり、人の営み、時間の流れ。季節は繰り返しますがこの瞬間は二度と訪れません。
4月の風景は3月に来ても5月に来ても撮ることができません。
いつの季節も美しい美瑛でお待ちしています。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?4/30)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
4月はローシーズン料金4500円となりますので、長期滞在の際に大変お得です。
館内フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
フォテージイン美瑛が風景写真の聖地「美瑛」にオープンしてから間もなく一年。
おかげさまで多くの写真愛好家の皆様に愛され、無事に一周年を迎えることができそうです。
そこで、オープン一周年を記念してフォテージイン美瑛主催のフォトコンテストの開催が決定いたしました!
募集テーマは「10年後に残したい美瑛の風景」です。
フォテージのコンセプトである
“撮る 見る 感じる 美瑛がそこにある そして10年後もこの風景を見ていたい”
そんな皆さんの自慢の一枚を送ってください。入賞者にはペア無料宿泊券をプレゼント!
最優秀賞と優秀賞の作品はフォテージのギャラリーにて展示いたします。
入賞されなかった方々の作品もギャラリーのファイルにて公開いたします。
■応募要項は以下の通りです。
- 作品テーマ「10年後に残したい美瑛の風景」
- 作品受付期間 2018年4月1日から4月30日まで(必着)
- 応募料 無料
-
最優秀賞 1点(フォテージイン美瑛ペア無料宿泊券 3泊分 + 副賞)
優秀賞 2点(フォテージイン美瑛ペア無料宿泊券 2泊分 + 副賞)
入選 3点(フォテージイン美瑛ペア無料宿泊券 1泊分 + 副賞)
- プロ、アマチュア、年齢不問
- 日本国内在住者のみ
- 撮影地域は美瑛町内のみ、また美瑛町から見える風景も可とする
- 単写真のみ
- 合成や変形など事実を改変する画像加工不可。光の軌跡を表現するためのインターバル撮影や比較明合成は可
- 応募作品は2017年5月以降に撮影されたものに限る
- 応募形式は4切、6切、A4サイズのプリントのみ(ワイド可)(フィルム、デジタル問わず)
- 一人最大3点まで
- 応募用紙に必要事項を記入の上、応募作品一点につき一枚貼り付け
- 応募用紙をダウンロードする
- 過去に他のコンテストで入賞したもの、SNSなどで発表した作品の応募も可
- 応募作品の返却は致しません、原本の管理はご自身でお願いいたします
- 入賞者の方にはjpeg形式のデジタルデータの送信をお願い致します、送信された画像は当ブログ等各メディアで使用させていただきます
- 著作権は撮影者に帰属します
審査員は以下の4名です。
- フォテージイン美瑛 代表 佐藤 匡哉
- 同 役員 大崎 明久
- ? ? ? ? ?写真家 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?菊地 晴夫 http://www.biei.org/
- ? ? ? ? ?写真家 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?中西 敏貴 https://www.toshikinakanishi.com/
応募先はこちら↓
〒071-0204
北海道上川郡美瑛町大町2丁目2番21
Phottage inn Biei フォトコンテスト係
5月中に審査を行い、6月上旬に入賞者の発表を当ブログ上で行います。
皆様の熱い作品
お待ちしております!
今日の美瑛は晴れていましたが雲が多い日でした。
ですが、雲があるおかげで面白い空模様となりました。

美瑛も日に日に、春を感じるようになりました。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?4/30)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
4月はローシーズン料金4500円となりますので、長期滞在の際に大変お得です。
館内フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
皆さんこんばんは、フォテージスタッフの平澤です。
ここしばらく、暖かい日と寒い日を繰り返しています。
そろそろ美瑛も冬が終わり、徐々に春がやってきます。

撮影の最中、キツネを見かけることが増えました。彼らも春が来るのを待ちきれないのでしょう。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?4/30)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
4月はローシーズン料金4500円となりますので、長期滞在の際に大変お得です。
館内フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
皆さんこんばんは、フォテージスタッフの平澤です。

今日の写真はカメラからストレート現像です。編集する必要がないほどの景色です。
融雪剤の模様が和の心を刺激します。
融雪剤のシーズンも一瞬で過ぎてしまいます。
こういうシンプルなものに感じる「侘び寂び」は日本人ならではですね。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?3/31)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
皆さんこんばんは、フォテージスタッフの平澤です。

今日の美瑛はよく晴れ、農家の方々は春を迎える準備をしていました。
丘の上では、キツネたちが日差しを浴びて気持ちよさそうに昼寝をしていました。
春になれば子ぎつねも生まれ、また撮りたいものが増えていきます。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?3/31)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤
皆さんこんばんは、フォテージスタッフの平澤です。
昨日の嵐以来、美瑛も次第に暖かくなりつつあります。
あれだけ長いと感じていた冬も終わろうとしています。

冬の終わりを知らせる模様が丘の上に表れていました。
季節は日々、変わっていきます。名残惜しいですが、撮れなかったものはまた次の冬のお楽しみにしておきましょう。
■フォテージの貸し切りプランを冬季限定(?3/31)で受付中です。
詳細は過去のブログ記事またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
◇Facebook◇
宿のお知らせ、美瑛の今、イベント情報などを発信しています。
◇Instagram◇
美瑛周辺の写真やワークショップの様子を載せています。
■フォトワークショップ受付中です
一日ツアー、半日ツアーで料金が変わりますので詳しくはお問い合わせください。
ツアーご希望の方はこちらからご予約ください。
お宿にご宿泊希望の方はこちらから↓
?
3月は通常価格ですので、シングル料金は5500円でお手軽に泊まることができます。
フリーWiFi完備、洗濯機無料、美瑛町の街中にありますので長期の撮影の際にも大変便利です。
スタッフ 平澤