

数年前に種を撒いたルピナス。
今年もきれいな花を咲かせてくれました。
ミツバチが蜜を求めて
姿を見せてくれています。
そんな花の姿を眺めていると
しばし、時間を忘れてしまいます♪
photo&text : Kanako.G
数年前に種を撒いたルピナス。
今年もきれいな花を咲かせてくれました。
ミツバチが蜜を求めて
姿を見せてくれています。
そんな花の姿を眺めていると
しばし、時間を忘れてしまいます♪
photo&text : Kanako.G
美瑛にクレープ屋さんがオープンしました!
美瑛駅のほど近くに「らーめん八海 びえいの丘」があり
その2階がクレープ屋さん「DAILY POP!」です。
店内は昭和平成レトロがかわいくおしゃれ!
おすすめは一階で激辛ラーメンを、ヒヒーしながら食した後に
あまーいぃホイップクリームたっぷりのクレープ片手に
美瑛のまちを食べ歩き♪
ぜひ、お試しください!
営業時間等の情報はお店のSNSをご確認くださいませ。
「DAILY POP!」https://www.instagram.com/hello.daily_pop/
「らーめん八海 びえいの丘」 https://www.instagram.com/ramenhakkaibiei/
photo&text : Kanako.G
雪が解け始めると
様々な花が一斉に咲き始める北海道です。
そんな草花の姿は
大都会のスクランブル交差点の青信号点灯に
似たものがあるような気がします♪
とにかく、ともかく、
一斉、なのです。
優雅で清楚な佇まいの水芭蕉も例外ではなく
青信号に足並みを揃えて行進中です♪
photo&text : Kanako.G
昨日(5/4日)より
美瑛の憩ケ森公園で桜のライトアップが行われています。
少しだけひんやりとした空気のなか
やんわりとさくら色が浮かび上がります。
憩ケ森公園夜桜ライトアップ
期間 5/4日〜10日(予定)19時〜21時
びえい桜まつり
日時 5/14(日) 10時〜14時
場所 憩ケ森公園中央広場
photo&text : Kanako.G
花咲く春がやってきました。
水仙やたんぽぽ、つつじ、
そして、桜が満開を迎えています。
GW、国道を行き交う車の台数も増え
美瑛は一気に華やいだ雰囲気になりました。
これからの季節
ますます美しい季節となりますので
ぜひ、ご旅行にいらしてくださいませ♪
photo&text : Kanako.G
「HOKKAIDO LOVE!割」が
令和5年5月8日利用分からご利用条件等が一部変更になりました。
『「ワクチン3回接種又は対象検査で陰性」とする利用条件は、廃止』となり、
チェックインの際には身分証明書の提示(原本)のみでご利用いただけます。
詳しくは「HOKKAIDO LOVE!割」HPをご確認ください。https://hokkaidolove-wari.jp
宿泊のご予約はこちらから フォテージイン美瑛 公式HP https://inn-biei.jp
クーポンの申請はチェックインまでにお客様ご自身で行っていただく形となります。
地域限定クーポン申請先 STAYNAVI https://hokkaido-pr.staynavi.direct
※ご予約受付は上記HP(ネット予約)からとさせていただきます。
※予告なく販売中止をする場合がございますので予めご了承くださいませ。
風がつめたくて
つめたくて
つめたい。
そんな本日でした。
咲きかけた福寿草も
こころなしか
肌寒そうにゆらゆら。
そんななか
元気まんまんなのは
屋根より高いこいのぼり。
気持ちよさそうなその姿は
肌寒さとは無縁なようです♪
photo&text : Kanako.G
完成しました!
ヴィラフォテージへの誘導看板が
スタッフ一同力を合わせて
手作りした結果
見事に完成しました!
先日の黄砂の嵐にも負けず
しっかりと
建ってくれています。
ということで自負する完成度となりました♪
ぜひ、この看板を目印に
ヴィラでの快適なご滞在を
お楽しみくださいませ♪
photo&text : Kanako.G
すっかり雪は溶けて姿を消しました。
土はようやく顔を出し、
ところどころ緑も見え始め
季節が移り変わったことを実感します。
とはいえ、なかなか天気が安定せず
風も強く、体感温度は低いままです。
美瑛に来られる際は
あたたかい服装をされたほうが
いいかもしれません。
photo&text : itsuki.k
フォテージイン美瑛にはヴィラタイプのお部屋もあり
敷地内に建つ貸し切りタイプの客室となります。
お客様には本館でのチェックインお手続きの後に
ご移動をしていただくわけですが
間違って敷地外に出てしまわれるお客様が
ときどきいらっしゃいました。
そこで!
誘導看板をDIYすることにしました。
お客様がお迷いになることがないよう
現在、スタッフ一同力をわせて作業中です♪
近日中には設置出来るかと思いますので
しばしおまちいただければと思います。
photo&text : Kanako.G