
北海道の最高峰、旭岳では
紅葉が見頃を迎えているようで
今年の紅葉の彩りは一段と美しいようです。
そしてこのところ
アイスバーンの上を
きゅ!っと
止まる車の映像が
テレビから流れるようになりました。
早くもスノータイヤのコマーシャルのようです。
外の景色からはまだまだ冬の気配は感じられませんが
部屋の中にいると
あぁ今年も冬が来るのだなぁ
そう実感をしてしまう今日このごろです。
北海道の最高峰、旭岳では
紅葉が見頃を迎えているようで
今年の紅葉の彩りは一段と美しいようです。
そしてこのところ
アイスバーンの上を
きゅ!っと
止まる車の映像が
テレビから流れるようになりました。
早くもスノータイヤのコマーシャルのようです。
外の景色からはまだまだ冬の気配は感じられませんが
部屋の中にいると
あぁ今年も冬が来るのだなぁ
そう実感をしてしまう今日このごろです。
北海道に発出されております緊急事態宣言が
今月末まで延長されました。
すでにびえい割にてご予約頂いておりますお客様に関しまして、
緊急事態宣言中は使用できない形となりますので
通常料金でのご案内となってしまいます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解を賜りますよう、
どうぞよろしくお願い致します。
さて、このところ吹く風が、
とても冷たく感じられるようになりました。
望岳台方面にでかけてみましたが
気温が10度ほどで
こころなしか木々の葉も
色が移ろいつつあるような気がしました。
季節の変わり目に
みなさま体調をくずさぬよう
お身体をご自愛なされて
お過ごしくださいませ。
BS日テレ、毎週日曜9:00~「北海道すたいる」の番組のなかで
フォテージイン美瑛が写真好きが集う宿として少し紹介されます。
他にも美瑛の旅情報が紹介されますので
お時間があればご覧ください。
番組HP https://www.bs4.jp/hokaidou/
*全国放送となります
美瑛の写真家、中西敏貴氏の写真展が
東川文化ギャラリーにて開催されます。
場 所:東川町文化ギャラリー 北海道上川郡東川町東町1丁目19番8号
会 期:2021年9月12日(日)~10月17日(日)
時 間:10:00~17:00
入館料:500円(中学生以下無料)
【作家在廊日】9月12日(日)、25日(土)、26日(日)10月9日(土)、10日(日)※変更となる場合もあります。
【ギャラリートーク】 10月10日予定
花壇の秋桜が
いよいよ見頃を迎えました。
客室によっては窓から
眺めていただくことができます。
秋風に
ゆらめく光景を
お楽しみください♪
美瑛の紅葉は
もうすこし先のようですが
ところどころで
あわい秋色を
見かけるようになりました♪
フォトコンテスト開催中!くわしくはこちら↓
「びえいデザイン室」が
発行する小冊子「びえいのコト。」
がフォテージインにやってきました。
美瑛の街の知らないこと、
いまだ気づいてないこと、
そんな発信に
発見があるかもしれません。
よろしければお手にとって御覧ください。
「びえいデザイン室」HP https://bieidesignroom.com
麦の収穫も終わり
丘の景色を見下ろすと
作物を育てたあげたばかりの畑の土色が
望めるようになってきました。
そして、これから収穫される作物としては
蕎麦があります。
今はきれいな白い花を
咲かせてくれています。
美瑛産そば粉の新蕎麦が
もう少しで食べれるかと思うと
今からとても楽しみです。
「美瑛に田んぼってあるんですか?」
そう質問されることもあるのですが、
あるんです!
美瑛にも田んぼがあります。
このところ稲の穂が頭を垂れ始めましたよ。
新米の季節もすぐそこのようです。
本日はテレビ取材に来ていただきました!
番組ではフォトジャニックな美瑛の旅が紹介され、
フォテージイン美瑛も
写真愛好家の皆様が
利用しやすい宿として登場予定です。
詳しい放送日程等はまたお知らせさせていただきます!